訪問看護ステーション・居宅介護支援事業所ブルーム|豊田市

電話番号
メニュー

訪問看護

メッセージ

私は、訪問看護の仕事が好きです。
先に訪問看護師になった友人に誘われたのがきっかけで転職しましたが、今はその友人に感謝しています。
利用者様のお宅に訪問すると、利用者さんやご家族の方には「元気を貰える」と喜ばれますが、私はその言葉で逆にパワーをもらっています。
訪問看護師は、利用者さんが住み慣れた家で安心して過ごせるように、指導したり助言するのも仕事です。基本的には1人で訪問しますが、時には自分1人では悩んでしまうこともあります。そんな時は、1人で考え込まず、他のスタッフの知恵を借りたりしています。
これからも、利用者さんがその人らしく、在宅で過ごせるようスタッフ一同頑張っていきます。

スタッフからのメッセージ

・ご本人様だけではなく、ご家族様とのコミュニケーションも大切にしています。
・一度きりの人生をどう過ごすか考えることはとても大切です。ご家族と一緒に考え、困っている事、どうすれば良いかわからない事等、何でもご相談ください。一人で悩まないでください!!
・利用者様がどんなふうに家で過ごしたいのかをお伺いし、寄り添えるように心掛けています。
・退院時カンファレンスに積極的に参加し、病院で行っていたケアについて直接確認して、ご自宅でも病院と同じケアを提供できるよう努めています。
・看護師とリハビリスタッフの距離が近く、常に情報を共有してお互いにわからない事を教わりあいながら協働しています。

ブルームの訪問看護

24時間の緊急対応可能(契約者のみ)
24時間の緊急対応が可能なので、いつでも安心して看護をお任せいただけます。
緊急訪問の際に、担当スタッフだけにしか詳細がわからないという事態を防ぎ、どのスタッフでも適切に対処可能にするために、24時間契約の方については担当以外のスタッフも定期的に訪問させていただいています。

緊急時対応を迅速に行うため、無理な訪問エリアは設定していません
サービス提供エリアは、迅速に訪問可能なエリアのみの設定とさせていただいています。
訪問エリアを広範囲にすれば、より多くの方の療養に関われるかもしれませんが、その反面、移動時間が長くなり、お一人お一人の訪問にかけられる時間は短くなってしまいます。特に休日の緊急訪問の際はかけつけるまでに、より時間がかかることになります。そういった事態を避けるために、訪問エリア限定させていただいています(詳細はご相談ください)。

退院時カンファレンスへの積極的な参加と病院でのケアを直接確認しています
退院時カンファレンスには積極的に参加しています。その他不明な点がある場合は、病院にしっかりと確認しています。
退院後もご自宅で病院と同様のケアを受けられるようにして、安心して過ごしていただけるように努めています。

複数名での訪問も対応可能
基本的にはスタッフ一人での訪問となりますので、タッフ一人でケアが困難な場合は、ご家族様に援助をお願いさせて頂くこともあります。
ご本人様およびご家族様が希望されれば、複数名で訪問させて頂くことも可能です。(別途費用)
その他、手技の確認や情報共有のために複数で訪問させて頂くこともありますが、その際の別途料金は頂いておりません。

精神科訪問看護もおまかせください
現代のストレスフル社会の中で精神を病む方は年々増加しています。日本では精神科病床への入院期間はH27年時点で平均274.7日、精神病床からの退院患者の再入院率は、退院後6ヶ月時点が約30%、1年時点が約37%です。周囲にも理解されず社会から孤立しがちで、本人だけでなくその家族への負担も大変なものです。
私たちは、この現状を打開するべく、在宅で療養する環境を整えるために精神科訪問看護を積極的に行っています。ブルームには精神科訪問看護を行える看護師も多数在籍。リハビリスタッフによる訪問も可能です。
(医師のオーダーに社会参加・自立を促す希望があり、本人の同意がある場合は、屋外散歩、公園でサッカーなどの運動、外出方法の確認に自宅からバス停留所まで往復、編み物などの趣味活動の支援などを行い、社会と繋がるきっかけになれるようにしています。)

リハビリテーションも重点的に行なっています
体が動かなくなると、日常生活でこれまでにはなかった様々な問題が起こってきます。
筋力をつけたり、動作の練習をしたり、運動習慣をつけたり、地域の活動に参加する事を通して、もう一度その人らしさを取り戻せるように、また、これ以上体の機能を失わないようリハビリのお手伝いを行います。
身体能力の回復だけでなく、必要に応じて補助具を提案したり、その方専用の簡単な補助具の作成も行います。

往診に付き添い可能
必要に応じて往診にも付き添い、医師と情報共有を行います。

サービス内容

健康状態の観察 血圧、体温等のバイタルサインチェックなど
医療機器の対応 人工呼吸器、HOT、高カロリー輸液など
医師の指示による医療処置 胃瘻、腎瘻、腸瘻、尿道留置カテーテルなど
皮膚・排泄の管理 床ずれ、ストーマ、摘便など
認知症ケア 内服管理、家族指導など
終末期の看護 自宅での看取りをできる体制づくり
心のケア 心の病の方のお世話など
緊急時訪問看護 24時間対応体制
※契約者のみサービスとなります
療養上のお世話 ご利用者様の状態に合わせた入浴、清拭など
在宅でのリハビリテーション 活動と参加を意識した機能訓練、動作訓練など

訪問エリア

<豊田市>
上郷地区/永覚新町、永覚町、鴛鴨町、和会町、上郷町、幸町、大成町、広美町、福受町、豊栄町、渡刈町、配津町、桝塚西町、桝塚東町、畝部西町、畝部東町、高岡地区/生駒町、大島町、大林町、上丘町、駒新町、駒場町、住吉町、高岡町、高丘新町、高岡本町、高美町、宝町、竹町、竹元町、堤町、堤本町、中町、中田町、中根町、西岡町、西田町、花園町、広田町、本町、本田町、前林町、御幸本町、吉原町、竜神町、若林西町、若林東町

<安城市>
浜屋町、里町、住吉町、篠目町、今本町、東栄町、今池町、尾崎町、宇頭茶屋町、柿碕町、池浦町、日の出町、法連町

<知立市>
牛田町、来迎寺、八橋町

上記のエリア以外の方もお気軽にご相談ください!

よくある質問

Q:どうやって申し込めばいいですか?
A:主治医の先生や担当ケアマネージャーがいる方はケアマネジャー、入院中の方であれば病院のケースワーカーさんに相談してください。訪問看護の必要性があればサービス導入へつなげてくださるはずです。わからないようであれば、遠慮なく当事業所にご相談ください。

Q:料金はいくらですか?
A:その方の利用できる保険の種類と負担割合によって料金が異なります。医療費の補助を受けられる場合もあります。制度が複雑でわかりにくいため個別にご相談ください。おおよその料金を算出させていただきます。

Q:どんなことをしてくれるんですか?
A:訪問看護では医師の指示のもと、薬や点滴、人工呼吸器、胃瘻、尿道留置カテーテル、腹膜透析などの管理や褥瘡などの処置、排便のコントロールの他、在宅での看取りの支援、日々の健康状態の把握や相談、入浴の介助、全身状態の悪化の予防、理学療法士や作業療法士によるリハビリテーションなど、その内容は多岐に渡ります。お一人お一人に合わせた看護、リハビリテーションをさせていただいております。

Q:訪問看護に来てもらおうか迷っているのですが、お話だけでも聞けるのでしょうか?
A:迷われているようでしたら、事前にご説明だけでも伺うことが可能です。相談には料金もかかりませんのでお気軽にご相談ください。

Q:深夜や早朝でも緊急時に訪問していただけるんですか?
A:可能です。24時間の契約をされた方には24時間看護師につながる直通電話の番号をお伝えしています。救急車を呼ぼうか、病院に行こうかなと迷ったときには遠慮なくお電話ください。必要なときには緊急訪問をさせていただいております。

Q:日中家族がいないのですが、訪問は可能ですか?
A:問題ありません。一人暮らしの方や、日中お一人の方には、キーボックスに鍵を入れておくなどの対策を取って訪問させていただいております。